Contents

事務所からのメッセージ

一般市民の皆様へ

トラブルに巻き込まれて、悩みはあるけど、誰に相談したらよいか分からない、相談するのはためらってしまうと考え、一人でお悩みではありませんか?
弁護士といえば、「敷居が高い」「専門用語で難しいことばかり言う」というイメージをお持ちではないでしょうか?実際は決してそんなことはありません。
私たちは、法律家である前に、一市民であり、皆様と同じ目線でご相談を真摯に伺い、皆様と共に、最善の解決策を考えることができます。
私たちは、市民の皆様がどなたでもお気軽にお立ち寄りいただける、そんな事務所を目指しています。まずは、お気軽にご相談下さい。


中小企業の皆様へ


貴社の経営には数多くの複雑な法律問題が関わります。そして、貴社をとりまく各種法規制に対応するためには、広範な法律知識が必要とされ、経営者の皆様は常に法的リスクと隣り合わせで経営をされていることと思います。
貴社の経営事情を真摯に伺い、貴社をとりまく法律上の紛争を事前に予防し、また貴社のビジネスを積極的に理解し、貴社の経営事情に即した戦略的経営をサポート致します。
私たちは、中小企業の皆様がどなたでもお気軽にお立ち寄りいただける、そんな事務所を目指しています。まずは、お気軽にご相談下さい。


悩みを早期解決へ導く3つのポイント

1.早めに相談する

交渉等で期限直前にお越しいただいたり、既に相手方と契約書を取り交わしてしまったり、 裁判が既に進行してしまっていたりすると、充分な活動ができなくなることもあります。 お早めにご相談にお越しいただくことをお勧めします。


2.内容を整理する

面談時間を有意義に活用していただくために、ご相談内容を簡単なメモ等にまとめてからご相談されることをお勧めします。 メモを作成することにより、自身の考えが整理され、ご相談されたいポイントや問題点などが、弁護士により早く正確に伝わります。


3.面談をする(要予約)

一通りのご相談をお伺いし、必要な情報の聞き取りをした後、弁護士から必要な情報、解決方法、事件の見通し、受任の可否、受任する場合の費用などの説明を致します。


プライバシーはしっかりと守ります

弁護士及び法律事務所職員には、守秘義務が課されていますので、依頼者の方々の情報や相談内容等について、外部に漏れることはありません。詳しくは個人情報保護方針をご覧下さい。


よくあるご質問

電話をかけるだけで相談の料金は発生しますか?

お電話のみではご相談を受けることができないため、相談料金は発生しません。

なぜ、電話やメールでの相談できないのですか?

当事務所では電話やメールでのご相談はお受けしておりません。電話やメールのみですと相談内容に誤解が生じ、適切なアドバイスができない恐れがあるためです。

一度相談してから依頼するかどうか決めたいのですが、可能ですか?

もちろんです。当事務所でご相談頂いた上で、他の事務所の弁護士に確認をし、その上でいずれに依頼されるのかご判断頂くのも一向に構いません。それは、ご相談者が最も信頼できる弁護士を見つけていただくために必要なことだと考えております。

事件を依頼した場合、裁判所から通知などが来て、家族や近所の人に知られたりしませんか?
また弁護士からの通知を自宅や勤務先に送って欲しくないのですが・・・。

ご相談者が弁護士と契約し、事件を遂行する場合には、全て弁護士が窓口となります。 裁判所からの通知の送達先も法律事務所になりますので、通常、直接依頼者の方に連絡が行く事はありません。 また必要があれば、弁護士から依頼者の方への通知も、普通の封筒で行うことも出来ますので、相談の際におっしゃって下さい。

弁護士費用はどのようにお支払いすればよいでしょうか?一括では弁護士費用が払えそうにありません。
分割払いなどはできますか?

当事務所では、事案の種類、難易、依頼者の方の経済状態に応じて、支払い方法(分割など)、柔軟に対処しています。
詳しくは担当弁護士にご相談下さい。


個人向け

個人の方につきましては、当事務所は法テラス契約弁護士として登録しております。 資力要件を満たす場合には法テラス(日本司法支援センター)を利用することも可能です。

法人向け

中小企業の方につきましては、当事務所は、中小企業取引新興協会「下請かけこみ寺」弁護士として登録しております。 中小企業の皆さまの取引に関するご相談をお受けしております。困った時は、ご相談ください。